2008年10月20日

ウォーターフェザープレゼント企画です!

こんばんは。
以前から「〜する10の方法」が大好きなteruki1997です。
10個も実現方法があるなんてすばらしいじゃないですか!
ということで「10の方法」で検索するといろいろ出てきます。
ここ最近のお気に入りは、
誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法
です。
こんなこと考えてる人ばっかりの会社は早晩憂き目に会うでしょうね(笑)
まあでもこんな説もあるので、その中からがんばる人も出てくるんだろうな。

という話とは何の関係もないのですが、
今日は60cm水槽リセット決意記念ということで、
ウォーターフェザープレゼント企画を立ててみました!

まあ別に何かを記念しなくたってプレゼントしたっていいんですけどね。
何かお題目がないと人にプレゼントできないダメ人間なので、
無理やりひねり出しました(笑)

ということで、
いつもランキングバナーのクリックをお願いするばかりなのも
実は結構心苦しいので(ホントか?)、日ごろの感謝を込めて、
この写真のリシアストーン一個分のウォーターフェザーを
一名の方にプレゼントさせていただきます。

20081020_01.jpg

リシアストーンなしでよければメール便で送るので
送料はこちらで負担いたします。
もともと活着性がほとんどないので、
届いたら石や流木に釣り糸など、溶けない糸で巻いてください


状態をよくごらんいただくために一応動画にも撮ってみました。
約40秒ほぼ無音です。




一応藻類の影響はほとんどないと思ってもらっていいと思います。
ひょっとするとスネール(サカマキガイ)の微小な稚貝が混入するかもしれませんが・・


で応募方法ですが、
ご希望の方はteruki1997あっとまーくlive.jpまでメールください。
HN(ハンドルネーム)とウォータフェザー希望の旨だけをメールに
書いていただければと思います。
(ご住所とかお名前(本名)とか個人情報はこの時点では不要です)

あそうだ、ただし、ですが、
もしブリクサショートリーフ3株と交換してもいい、
という方がいればその方を優先させていただきます。
3株以上だともっと嬉しいんですけどね(笑)
60cm水槽リセットではブリクサショートリーフを中景で
沢山使いたいと思っているので。

もちろん、ブリクサないですけどこんなのと交換しませんか、
というお申し出いただけると大変嬉しいです。

一応締め切りは22日水曜の23:59までのメールとさせていただきます。
複数希望の場合は抽選とさせていただきますので、ご了承ください。
なお、以前に書いた記事で、
Mazeさんと連さんのプレゼント希望はしっかり記憶してますのでご安心を。


以上プレゼント(もしくは交換)企画でした。


もし今日あなたがお疲れでなければ、
そしてあと2クリック僕のためにしていただけるならば、
下のブログランキングバナーをポチポチっとお願いしますm(_ _)m
それが僕の明日の更新活力へと繋がります(笑)

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ banner2.gif


<2008/10/23追記>
いろいろな方から応募をいただきました。
どうもありがとうございます。
その中でただひとり、
ブリクサショートリーフとの交換を申し出ていただきました
ekarihahuさんに今回はお送りすることとさせていただきました。
当選とならなかった皆様も、
こんなテキトーな僕のことですので、
また思いつきでプレゼント企画すると思いますので、
これに懲りずどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
posted by teruki1997 at 23:01| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
安心しましたw
丁度醗酵式CO2添加器とCO2カウンターを作ったので、欲しいですね〜
そろそろ「いい加減にせぃ!」という声が聞こえそうですが・・・

さて、鳩飛ばすかな・・・
Posted by Maze at 2008年10月21日 00:08
ウォーターフェザーのゆらゆらした感じたまりません^^
ただその優美な感じから、難易度高そうなオーラが(笑)
Posted by ちゃろぽん at 2008年10月21日 01:51
すんげー欲しいのですが・・・。
ヒゲゴケに悩まされている我が家の水槽に入れる勇気はありません。
Posted by せーらむ at 2008年10月21日 08:59
ウォーターフェザーのプレゼントとは、大盤振る舞いですな〜。
興味は深深ですが、綺麗に育てる自身がありませんw
Posted by jenuine at 2008年10月21日 16:01
ずうずうしくも応募させていただきました^^;
30 Cube水槽にいろんな水草をいれてみたいもんです。。。
Posted by aqua-com at 2008年10月21日 17:48
素敵だなぁなんて、思ってましたので是非応募してみたいですが、
CO2のグラス割っちゃいまして撤去したばかりです(うェ´)グスン
そして、水草をうまく育てる自信もないので指を咥えて見ている事にします。゚(うω´)゚。
ブリクサショートリーフ…現在モスしかないですよぉぉww
orz
Posted by 筒井 at 2008年10月21日 22:44
あれ、ずいぶん遠慮されている方が多いみたいなのですが、僕もCO2添加なしで育ててますからお気軽に応募してくださいね。照明も蛍光灯(アクシーイオン450i)です。

成長遅い分メンテは楽だと思いますよ。
今のところ4名さまエントリーでございます。
明日の夜まで時間ありますので、ぜひ。
Posted by teruki1997 at 2008年10月21日 22:50
おぉ〜間に合った〜。^^
欲しいなぁ〜と意思表示だけします。
私も育てる自信がないので、応募しませんけど<笑>
Posted by NsHome at 2008年10月22日 21:41
>Mazeさん、

きれいな鳩が窓辺に来ましたよ(笑)
今回は別の方になりました。
またよろしくおねがいします。

>ちゃろぽんさん、
いやー僕も基本的に放置なんですけどね・・・
また今度挑戦してみてくださいね

>せーらむさん、
タダなんだしチャレンジしましょうよ、
とおもいましたが、やはり人からの頂き物は
プレッシャーですよね。
今頃そんなことに気付きました。
でも、またきっとやるのでほしいのあったら
遠慮せず応募ください。

>jenuineさん、
そうですね。結構頂き物はプレッシャー大ですね。
水槽安定したらぜひ挑戦してみてください。
CO2添加しなくてもここまでいけますから。

>aqua-comさん、
ご応募ありがとうございました。
今回は残念ながら・・ですが、
またやると思うのでぜひご応募ください。

>筒井さん、
CO2なくても大丈夫なんですよ〜
といってもまあ色々ありますよね。
また今度企画したら応募ください!

>NsHomeさん、
成長の遅い水草なので、藻類の出にくい安定した水槽が条件になりますが、育成自体は他の苔類同様、光量もCO2もそれほど必要としない楽なコケなんですよ〜
また今度応募くださいませ。
Posted by teruki1997 at 2008年10月23日 12:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。