2011年01月11日

水槽の白い汚れ、クリーンフィルムでかなり落ちました

またまたこのネタですみません。
Charmさんで買い物ついでに注文しましたクリーンフィルムがいい感じでした。




こんばんは。
海水魚飼育を始めるなら水滴ふき取りのために絶対コイツが必要だと確信したteruki1997です。
もしかするとこれはリビングルームアクアリストの夢の製品なんじゃないでしょうか。
あとはリリィパイプ洗浄マシーンの登場を待つだけですね(笑)


という話とは何の関係もないのですが、
昨日クエン酸洗浄ではうまく落とせなかった水槽の固着した白い汚れ。
今日はこの製品でチャレンジしてみました。

2011011102.jpg

Water Plants Worldさんのクリーンフィルムです。
入手先はこちら。



届いてみるとかなり小さいです。

2011011103.jpg

要は研磨シートですね。
青い方が若干目が粗くてひどい汚れ用。赤いのが通常の汚れ用。
水で濡らして、サッカーアジアカップ韓国VSバーレーン戦の録画を見ながら一生懸命ゴシゴシしました。
韓国強かった。バーレーンは相変わらずイロイロ姑息w

その結果、

Before

sIMG_4724.jpg

2011011101.jpg


After

2011011105.jpg

2011011104.jpg

ここまできれいになりましたよ。
でもゲンミツに見るとまだうっすらと残っています。
たぶん時間をかければきれいにできそうですけど、
僕にはこれ以上続ける根気がありませんでした。

WPWさんに要望するとすればもうちょっとシート大きくして欲しいなあと思います。
僕の使い方がよくないんでしょうけど、再利用可能な製品とはいえ
こんなんなったらもう次使おうかな、と思えないんですよね。

2011011106.jpg

あと100円あがってもいいから、
持ちやすいように硬質のスポンジに貼り付けるとかしてもらえればなあ、
と思います。

さてともかく水槽の磨きは終了。
ホントはコメント頂いてもうひとつ試したい製品があるんですけど、
そろそろ海水水槽を立ち上げますよ〜。


にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへ banner2.gif





posted by teruki1997 at 18:50| Comment(9) | TrackBack(0) | 30cm水槽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あぁ、これですか。
まずは、
「見せてもらおうか。連邦のモビルスーツの性能とやらを!」
って感じで、結果、
「連邦のモビルスーツはバケモノか!」
って感じでしょうか(分かる人だけニヤニヤしてくださいねw)
しかし凄いですね。
ここまでとは・・・
いざとなったら、私も導入を検討したいと思います。
Posted by Maze at 2011年01月11日 19:24
これは、もともと3Mの精密仕上げ用研磨フィルム(ラッピングフィルム)を切り売りしているだけなのでホームセンタで買った方がだんぜんお得ですよ。
水色が2000番、ピンクが4000番で、砥粒は酸化アルミニウム(アルミナ)です。

http://www.mmm.co.jp/asd/products/lapping/index.html

ラッピングフィルム #2000
http://www.amazon.co.jp/3M-O-7B-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-2000/dp/B003VUU948

ラッピングフィルム #4000
http://www.amazon.co.jp/3M-O-7C-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-4000/dp/B003VUQTLA

ラッピングフィルムは範囲が広いと使いにくいし、ダイヤモンドパッドも高いので、私はこれでガシガシやってます。
http://item.rakuten.co.jp/niigataseiki/706964/




Posted by みーさん at 2011年01月11日 21:59
おお綺麗になってますね!
これってどれくらいこすればここまで綺麗になるものなんですか?
簡単にとれるならチャレンジしてみたいですね。
海水の立上楽しみにしてます!
Posted by hay911 at 2011年01月11日 23:09
おぉ。病み上がりのくせにいい仕事しましたね(笑
めちゃ綺麗になってるやないですか。^^
でも、これ海水水槽にするんでしょー。
すぐ白くなるってば。^^
でも意外にこういうちまちま磨くの好きなんで(笑)うちの水槽もやってみよーかな。
コメントでみーさんが教えてくださってる商品がお得感あっていいですよね。^^
あ、もしかして5連休やないですか!
法定伝染病っていいなぁ。^^
Posted by 連 at 2011年01月12日 12:10
はじめまして^^ 初コメです。
こんなシートがあるんですね!
ずっと探してたんです、この白いのが取れる何かを。
メラミンスポンジで頑張ってみたんですが、全然ダメで。
みなさんからのコメントも、大変参考になりました。
我が家の真っ白水槽も、どうにかなるかも・・・という夢と希望がわいてきました(^O^)
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by 桜心 at 2011年01月12日 15:41
おぉきれいですね。
ていうか上の方のコメント、、、3Mのものだったんですね!

と良いことを教えて頂きました。
Posted by えびたろう at 2011年01月12日 21:20
Posted by みーさん at 2011年01月12日 21:56
おお、クリーンフィルムでしたか。
便利ですよね〜。

>みーさん
おお!!これは!!
俺も便乗して是非利用させていただきます!
ありがとうございます。
Posted by わんぱく丸 at 2011年01月12日 23:13
なんだかコメント欄のほうが充実してますね(笑)

>Mazeさん
はい。買っても損はしないと思いますよ。
しかしみーさん情報がいいですね(笑)


>みーさんさん(なんだかさかなクンさんみたいですねw)
ありがとうございます!
そうなのですか!
いやびっくりです。WPWさんひっくり返りますね(笑)
たしかに研磨するだけならいろいろ試せる製品ありそうですもんね。
ダイヤモンドパッドはおっしゃる通り高かったですけど、効果は絶大でした。
これから海水始めるので出番も多くなりそうだし、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

>hay911さん
はい!ちょっと時間かかりますけど損はしません。

>連さん
外に出れないので頑張ってますw
おっしゃる通りたぶんすぐまっしろになるんだろなw

5連休は良かったけどそのあと仕事が大変でしたす・・


>桜心さん

ようこそです。こんなグダグダ記事にコメントありがとうございます。
メラミンスポンジじゃちょっとだめですよね。
お役にたてれば幸いです。がんばってください!
今度遊びに行きます!


>えびたろうさん
はい、WPWさんもびっくりですよね(笑)
僕も3M製品買おうかと思っています・・


>わんぱく丸さん
はい。みんなでゴシゴシしましょう(笑)
なんだかみーさんのおかげで非常に役立つ記事になったな(笑)
Posted by teruki1997 at 2011年01月13日 23:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。