2011年02月17日

新たにカクレクマノミをお連れしました。

テンが☆になってしまって寂しくなった水槽に、
新しくまたカクレクマノミをお連れしました。


こんばんは。
雪道でこんな光景に遭遇したらうろたえて側壁にぶつかる自信のあるteruki1997です。



ビビリまくりですよほんと。雪国の人はきっと平気なんだろうな。


という話とは何の関係もないのですが、
お連れしたクマノミのうち、
ちっこくてイレギュラーバンドだったテンが☆になってしまいました。
当初から餌への関心が薄かったのでしょうがないのかな、と思いつつ、
一匹だけなのもかわいそうなので、先日もう一匹をお連れしました。
パウパウアクアガーデンで外産カクレクマノミとして売られていた子です。
かなり大きめ。また小さい子は不安だったので。

2011021701.jpg

とても元気そうです。
色もブリードに比べるとはっきりしてるなあ。

早速チビがのぞき込んで名前を考えております。

『・・ギガの上って何かな?』

「テラ」

『テラか。』

(・・・なんでギガから入ったんや?)
「クマノミのことはアネモネフィッシュっていうんだぞ」

『んーテラノミ・・・テラモネ・・・』

「・・・」

『じゃあテラーネにする』

「またポケモンみたいやなあ」

『テラーネにする!』

「らじゃー」

ということで、

2011021702.jpg

テラーネに決定しました。

今で4cmちょっとくらいでしょうか。
まだ大きくなるのかなあ。
ともかくこれからよろしく、テラーネ。


にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへ banner2.gif





posted by teruki1997 at 23:36| Comment(3) | TrackBack(0) | クマノミを飼いたい! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今度は長生きして欲しいですね。^^)
Posted by NsHome at 2011年02月19日 01:55
ムービー見て「うん、平気」と呟いたのは私ですwww
逆に遭遇してみたい・・・

今度の子は大丈夫そうな感じがしますね。
頑張ってください!
Posted by Maze at 2011年02月19日 22:18
>NsHomeさん
はい。丈夫に育てたいです!

>Mazeさん
僕だったら間違いなくハンドル切ってますよ。絶対渋滞の原因になってるだろなあ。
この子は餌もかなり食べてくれます。今のところ安心。あざっす。
Posted by teruki1997 at 2011年02月20日 23:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。