いつかはこんなベッドで寝れたらいいな、
と思いつつも夜はきっと夜行性生物の動きが怖くて
眠れないんじゃ無いかと思うteruki1997です。
早朝からダイバーも来そうだしw
という話とは何の関係もないのですが、
このところ会社が1時間始業時間が早まったので、
なんだかとても早起きになりました。
その分夜は11時近くなってくると眠くなって仕方ありません。
PCのある部屋に水槽を持ってきたおかげで、
振り向くとすぐにクマノミがこんな感じです。
ニヤニヤしながら眺めてるともう眠気もマックスで、
もう寝るか〜、ってことになります。
と言うわけで本日もこれで眠ります。
明日は朝からちょっと本気でアクアします。
お休みなさい!


ネイチャー第一位、おめでとうございます
クマくんたち、かわいすぎ
イソギンベッド、気持ちよさそうー。
でも、ここで動画拝見するだけでも十分満足してます!
振り返るとこんなかわいいサカナが居たら、にやにやしちゃいますね。^^
で、アカシマシラヒゲでっかい!
ニモたちが小さいのかな..。
ペアも出来てるっぽいし、イソギンチャクも調子良さそうだしterukiさんすごーい♪
冒頭のアクアなベッド...寝るのもったいなくないですか。^^;
でも夜はサカナも寝ちゃうしなぁ。。夜行性っていったらエビ&カニ?
真上をがさがさ歩いてたら、ちょっと怖いかもです...。
そうそう、随分レベルは違うんですが、海遊館お泊りイベントってあるんですよ。
大水槽の前で寝袋広げて説明を聞く、みたいな。
すっごい行きたいんだけど、周囲を小学生(と、その親御さん)に囲まれそうで、いまだに申し込みしてません..。^^;
あざっす!!
イソギンチャクがなにげに見ていて飽きません(笑)
>NsHomeさん
いやいや手元でクマノミいるともうそれだけでモテモテですよ(嘘)
>連さん
アカシマシラヒゲでかいでしょ?こんなに大きくなるとは思いませんでした(笑)
なんとなく海水水槽の調子は良さげですがこれはきっとビギナーズラックというやつに違いないので胡座をかくことなく常に前のめりでがんばりたいと思います。
アクアベッドはたしかに寝るにはもったいないなあ。
通常はレストランの個室らしいのでそっちのほうがいいよね。
最近はメジャーな水族館はどこもお泊まりイベントやってるっぽいですね。
女子限定とか子供限定とか、おっさんを完全に無視したマーケティング結果であろうことは容易に予想がつくだけに悔しいっす(笑)