2012年06月01日

アクアスカイを買ってみた!

こんばんは。
社会人を15年ほどやっておりますが
ネクタイが5秒で結べる方法について今まで思いつきもしなかったteruki1997です。
ちょっとあとで練習してみよう。
でも子供にちゃんと3種類教えたいなあ。


という話とは何の関係もないのですが、
本日発売が開始されたというADAの新製品であるLED照明、
アクアスカイをさっそく購入してみました!

20120601.jpg

買ったのは北千住のShinoppi De Aquaさん。
一番乗りで買えたので、その場で開封してお店のイケピョンさんと一緒に撮影したりしました(笑)

ともかく早速開封の儀を。

2012060102.jpg

じゃーん。

2012060102.jpg

じゃじゃーん。

2012060103.jpg

じゃじゃじゃーん。

おお、そういえばこれこいつにも似てます。

2012060108.jpg

カミさんが使ってる6年前のVAIO。
メーカー写真はこんな感じ。ちょっと似てるよね。

VAIOL.jpg

LEDライトはこんなかんじで並んでます。

2012060104.jpg

まずはちょっと電源入れてみる。

2012060105.jpg

カメラの自動補正で明るさはよくわかんないと思いますが、
明るい気がする。

早速水槽にセットアップして点灯。

2012060109.jpg

ふっふっふっふ♪

どれくらい明るいのか、参考までにヴォルテスとも比較してみました。
同じ条件、のはずです(1/40 F5.6 ISO100)

2012060110.jpg

ちょっと暗いかな?
ヴォルテスのランプも半年以上たっているので新品のアクアスカイと比較するのは酷ですね。
まあそのへんは僕みたいなゆるゆるブログでなくても
いのっちさんとか、スマートアクアブロガーさんたちがきっと、
近日中にきっちりレビューしてくれるでしょう。

LEDなのでさすがに発熱はあまりしませんし、
この明るさで消費電力17W、そしてこのデザイン、
これでお値段1万円弱、
は果たして高いととるか妥当と受け取るか、
それはもちろんあなたしだい!

そもそもLEDでちゃんと水草は育つのか、というところも
僕自身これまで疑念を抱いてきたところなので、まさに人柱的購入のお買い物でした。

ということで明日この30cm水槽立ち上げようと思っています。
ではでは。

にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへ banner2.gif


posted by teruki1997 at 22:48| Comment(7) | TrackBack(0) | お買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だー、、名指しw
ボクもあした引き取りにいって参ります!
各レビューでもある通り明るさは予想以上で期待できますね。
楽しみに寝られません!
Posted by inoMetabo at 2012年06月02日 00:50
一番乗りとはやりますねー
ヴォルテスと同等かそれ以上の明るさってことはわかりました。
明るさ的には充分ですね。
みなさんがどんな実証をしてくれるか楽しみですね^^
Posted by 王虎 at 2012年06月02日 07:07
早速のレビューありがとうございます。
私も買いたいと思います。レビューはいのっちに任せて…
明るいようですね。水草は育つかな?
うちはブセなのでさろど光量いらないですけどw
Posted by せーらむ at 2012年06月02日 08:17
すげぇ!!
もう購入されたんですか!
結構あかるいんですねぇ^^;
近いうちに、60p用も出そうですよね^^;
待ち切れずにソーラーTを買ってしまった自分...orz
Posted by masaki at 2012年06月03日 08:59
こんばんわ。

はや!
アクアスカイ!
やっぱ、これ買って、30水槽をリセットする人が
続出しそう。^^

ボーナスでと思ってましたが、別のとこで散財したんで、
冬までお預け。。。
Posted by takaizami at 2012年06月04日 21:30
水草は育って欲しいですね。^^!)
Posted by NsHome at 2012年06月14日 22:42
>inoMetaboさん
アクアスカイ明るいですよね!
僕も水槽立ち上げたのですがいろいろあってまだ記事にできてませーん・・

>王虎さん
明るいです。王虎さんもぜひ!

>せーらむさん
アクアスカイ、結構いけそうな予感しますよね!

>masakiさん
水槽立ち上げ記事がまだなのでなぜか今は出遅れ感がいっぱいです(笑)

>takaizumiさん
そんなにたかいもんではないですよ!
といいながら僕も力尽きてソイルとか買えてません・・・

>NsHomeさん
信じて頑張るしかないです(笑)
Posted by teruki1997 at 2012年06月17日 12:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。