2013年03月25日

いったい何を食べているのだ君は


2013032501.jpg

こんばんは。
この無限スイッチケースにちょっとだけ惹かれるteruki1997です。
意味がなくてもパチパチしたくなるよね。会議中とかw


という話とは何の関係もないのですが、
我が家にお迎えしたアベニーパファー、名前をシンゾウといいます。
漢字だときっと晋三ですwww

この子が困ったことに冷凍アカムシを食べてくれません。

関心は示すのですがちょっとついばむだけで吸い込むところを見たことがないのです。
もううちに来て1ヶ月になりますがずっとこの調子です。

2013032502.jpg

でもこのおなか。
いったい何を食べているのですか。

水槽内にはカワコザラガイがいて今もガラス面にいるのですが、
こいつらをちょっとでも食べてくれていればいいのですが。
あるいは見えいないときにちゃんとアカムシを食べてくれているとか・・・。

以前にアベニーを飼っていたときはピンセット見ると、
反射的に寄ってくるところまでなついてくれただけに、
少しさびしいですがこうやって記事にできたわけだし
気長にシンゾウと付き合っていこうと思います。

本日は以上です。
ダジャレで名前付けるな、とお怒りの方も、お気づきでない方も、
どうかブログランキングバナーをクリックして気勢を上げてくださいw
にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへ banner2.gif
posted by teruki1997 at 23:45| Comment(1) | TrackBack(0) | 水草水槽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ウチのアベニー(イセッタ君)はスネールを喰ってました。なので小型水草水槽に駆除役として出向命令を出したら、1.5倍くらいに丸々太りました。
因みに、エサはドライ赤虫を上げてましたが、これをあげると他の魚の糞の量が半端無くなるので安物の粉エサに転向しました。2・3日で慣れて食べてくれるようになりました。
Posted by 永井科寅 at 2015年01月11日 09:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。