2008年07月02日

ちぃさんからのプレゼント♪

こんばんは。
世界中に存在するブログのうち、日本語が占める割合が37%だそうです。
スパムブログだとかいろいろ迷惑な存在もありますけど、
日本人は日記書くの基本的に好きなんでしょうね。
"今日は疲れたなあ、いいことなかったなあ"的な
ユルい内容でも書けば近況報告になるという意識、
これが結構強いような気がしません?

・・というようなことをふと考えた、
全日本ユルユルブログ事務総長のteruki1997です。
今後ともユルくてサムい日記にどうかお付き合いくださいませm(_ _)m


という話とは何の関係もないのですが、
おそらく日本で3本の指に入るであろうアベニーパファーブログ、
ちぃさんの"ぷくぷく日記"が1万ヒットを超えたそうです!
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【おめでとうございます】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

本来であればこちらがお祝いしなければいけない立場なのですが・・・続きはこちらから!
posted by teruki1997 at 23:20| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月23日

クエン酸によるガラスフタの洗浄と青龍石の酸処理(最終回)

こんばんは。
センター試験は化学でうけたはずなのに
molって何のことか忘れているteruki1997です。もうダメだこりゃ。
でもアクアやるようになって化学の教科書買おうかな、
と思い出しています(笑)。
レッドシュリンパーならまず生物で遺伝勉強し直せって感じですけども。


という話とは何の関係もないのですが、表題の件です。
6/19にこの実験を始めて、今日はすでに6/23ですね。
5日経過しているわけですが、実際には開始の翌々日で実験終了でした。
第二回で最終回(笑)
というのも・・・・

続きはこちらから!
posted by teruki1997 at 23:23| Comment(13) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月19日

水でエアコンを動かしたい!!!

こんばんは。珍しく今日二本目の記事です。
かなり驚いたので一刻も早く記事にしたかったteruki1997です。

この記事によると、水で電気自動車を動かす技術を持つ会社が大阪にあるそうです。
その名は株式会社ジェネパックス。

実際に動いている車のYouTube映像です。



続きはこちらから!
posted by teruki1997 at 00:30| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クエン酸によるガラスフタの洗浄と青龍石の酸処理(1)

こんばんは。
EURO2008というサッカー大会に夢中になっているteruki1997です。
こんなサッカー専用SNSもできてるそうです。

この説明文がイカス。
"アメリカ人読者のためにルールをひとつ。
本稿で「Football」というのは「サッカー」、
あの90分で0-0の引き分けで終わっても好試合と言われるゲームのことです。
ご注意ください…"

という話とは何の関係もないのですが、
*u-b*さんの記事に触発されて僕も実験を開始しました。
それは・・・

続きはこちらから!
posted by teruki1997 at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月06日

そろそろ冷却ファンの準備をしないと。

こんばんは。
好きな音楽を再生してくれるアイコンを作るサイトがあったので、
早速作ってみたteruki1997です。


PCの音量にはご注意ください。
どうですか?
けっこういいですね。DL出来ないみたいだし。
サイドバーに今度置いとこ。

という話とは何の関係もないのですが、
入梅で気温はまだそれほど高くないですが、
そろそろ水温やばいですよね。

そんなわけで今日は押入れの奥から約8ヶ月ぶりに引っ張り出してきました。

続きはこちらから!
posted by teruki1997 at 00:25| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。