2009年10月13日

かれんは俺の嫁!(笑)

寂しかった30cmCUBE水槽の後景として佗び草を入れることにしました。


本編はこちら!
posted by teruki1997 at 23:57| Comment(6) | TrackBack(0) | 30cm水槽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月09日

ブランチウッドがまだ沈みません

30cmCUBEに入れているブランチウッドがまだ沈んでくれません。
もう5日になろうとしているのですが・・・
こんなもんですかね?


本編はこちら!
posted by teruki1997 at 00:00| Comment(9) | TrackBack(0) | 30cm水槽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月05日

後景無き水景立ち上げ・・・orz

30cmCUBE水槽が水景として、
すでに人様に見せれる状態でなくなってからはや2ヶ月。
すっかりメダカ飼育水槽だったのですが、
ぽっかり空いた午後の昼下がり、突然リセットを敢行しました。
けれど。


本編はこちら!
posted by teruki1997 at 00:15| Comment(6) | TrackBack(0) | 30cm水槽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

結局勝ったのは糸状藻・・・

キューバパールグラスVSウォーターローンという
壮絶な争いが繰り広げられた30cmCUBE水槽ですが、
結局水草の絨毯にすることはいまだできておりません。
そうこうしている間に漁夫の利を得たのは結局ヤツのようです。






本編はこちら!
posted by teruki1997 at 23:24| Comment(4) | TrackBack(0) | 30cm水槽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月04日

第5期30cmCUBE水槽のご紹介です。

2007年から我が家に鎮座する30cmCUBE水槽。
いつのまにかリセットを重ね現在は5期目にあたります。


本編はこちら!
posted by teruki1997 at 21:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 30cm水槽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。